

凝りと血流不足
日常生活の中で、変わりなく過ごしているのに、肩凝り、首凝りが起きませんか?人によっては「凝りをあまり感じない、肩は凝ってない」という人もいますが、感じてないだけで、かなり筋肉は硬くなっていると思います。この凝りがどうして起こるのかはわかりません。枕が合ってないとか、寝相が悪...
マルフクメディカルフーズ
2023年3月19日読了時間: 2分
閲覧数:19回


3月20日(月)はカツオの日です
3月20日(月)のカツオの日の昼食は「かつおカツ」です
マルフクメディカルフーズ
2023年3月16日読了時間: 1分
閲覧数:2回


果物も適量に
一日に果物はどれくらい食べていますか?少し古い調査結果ですが、令和元年では果物の摂取量は全体で約100g/日程度で、目標量の200g/日に達しておらず、特に20-40歳代で不足しています。女性全体で平均111g/日、男性が88g/日と少ない結果です。...
マルフクメディカルフーズ
2023年3月12日読了時間: 2分
閲覧数:12回


3月14日(火)はホワイトデーです
3月14日(火)のホワイトデーの昼食はシチュー・ド・ハンバーグです
マルフクメディカルフーズ
2023年3月12日読了時間: 1分
閲覧数:4回


ヒートショックと血圧管理
冬に、この言葉をよく聞くようになりますが、夏に比較して、冬に多くなる状態です。入浴する前に暖かい部屋から、裸になって準備する時に脱衣場が暖かくなってないと、急に血圧が高くなり、また入浴すると血管が拡張して、血圧が下がるという血圧の乱高下で、脳梗塞や心筋梗塞を起こしてしまうの...
マルフクメディカルフーズ
2023年3月5日読了時間: 2分
閲覧数:12回


3月9日(木)は雑穀の日です
3月9日(木)の雑穀の日の昼食は「雑穀米カレー」です
マルフクメディカルフーズ
2023年3月5日読了時間: 1分
閲覧数:2回