

謹賀新年-老化はゆっくりとー
2025年が始まりました。今年も気づきがありますように、私も知らないことが一杯ですが、このコラムが皆様に少しでも一助になればと思っています。今年も宜しくお願いします。 昨年末に、世界一の長寿者が116歳で亡くなりました。日本の女性で原因は老衰でした。昨年も色々な著名人が亡...
マルフクメディカルフーズ
1月6日読了時間: 2分
閲覧数:17回


「朝ドラ」~就職あるある②
「朝ドラ」は回を重ねて、主人公は卒業して就職しました。学校の2年間はそれほど詳細には語られませんでしたが、解剖実験や大量給食の授業らしきものはありました。就職先は結局、スポーツ選手の居る会社の社員食堂ですが、スポーツ栄養士の卵としては近くて遠い状況です。卒業する時に先生が、...
マルフクメディカルフーズ
1月5日読了時間: 2分
閲覧数:41回


1月11日(土)は鏡開きです
1月11日(土)の鏡開きの日の昼食は「ぜんざい」です
マルフクメディカルフーズ
1月3日読了時間: 1分
閲覧数:3回


1月7日(火)は七草の日です
1月7日(火)の七草の日の朝食は「七草がゆ」です
マルフクメディカルフーズ
1月3日読了時間: 1分
閲覧数:2回


謹賀新年
新年、明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。 また、旧年中は、多大なるご尽力をいただき、本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。 ...
マルフクメディカルフーズ
2024年12月31日読了時間: 1分
閲覧数:5回


「朝ドラ」と今―昔のあるある①
国民的人気番組である「朝ドラ」は、視聴率に一喜一憂している方がいる反面、視聴者は面白いか、面白くないかの二択で、チャンネルを合わせています。 今回の主人公は、栄養士で、これからどう活躍していくか楽しみにしています。 主人公が栄養専門学校に入るところから見始めて、昔の「あるあ...
マルフクメディカルフーズ
2024年12月29日読了時間: 3分
閲覧数:11回